~gotta find a way
ほったらかし状態が続いてます。。。リア充中
プッチーニの傑作オペラ「ラ・ボーエム」をベースにニューヨークを舞台にした伝説のミュージカルを映画化・・・こてこてのミュージカルだなと思わせる本作品・・・そこがとても良かった~。ミュージカル初演キャストに出演を熱望していた現映画界で注目株の俳優を加えパワフルで繊細なパフォーマンス、セリフはほとんどといって良いほど歌に乗せて・・・ポップにロック(メタル)&R&Bにタンゴにバラードといろんなテイストで感情の起伏が表現されていて素敵でした(「Season of love」と「Rent」を聴いてサントラがほしくなりました・苦笑)。
観ていて終始思っていた事、寝ていたおっさんの寝息がうるさいロジャー(Adam Pascal)がジョン・ボンジョヴィに見えてしまったこと(笑)。よく見ると確かに違うのですが、瞬間・瞬間がアルバム「These days」時代のジョンに観えて仕方がありませんでした(苦笑)。そう思った方も結構いたはず・・・。
あとは・・・何時死ぬかわからぬ者同士愛し合っているのにもかかわらずちょっとした嫉妬や気持ちのずれで傷つけ合い・・・過ちに気づき縁りを戻そうとする時にお互い口にするセリフ「I should tell you ・・・」、これが空耳で「愛している・・・」と聴こえる所も趣き深いなと思いました。
NO DAY ,BUT TODAY ・・・自分だって何時どこで死ぬかわからぬ身・・・今日(いま)を精一杯生きなくちゃと思わされた今日この頃でした。
PR
この記事にコメントする
無題
日本版のミュージカルから話題になっていたので、すっげぇ見たいなぁて思ってるうちに、行ける範囲での上映が終わってしまってました…。
意外と大阪はミニシアターが少ないので、話題の映画でも上映期間が極端に短かいのですヨ。トホホ(>_<)
仕方ないからせっかくブロードウェイ版が来日するので、上京すべきか悩み中です(^^;
ちょっとここのとこ忙しくしておりまして、ほとんどネット出来てないので先にご挨拶しておきます。
出張気をつけて行って来てくださいネ。中国からの更新楽しみにしております(^_^)v
(通信インフラが整ってない5年以上前でもなんとかなってたので、今ならまず大丈夫でしょう)
意外と大阪はミニシアターが少ないので、話題の映画でも上映期間が極端に短かいのですヨ。トホホ(>_<)
仕方ないからせっかくブロードウェイ版が来日するので、上京すべきか悩み中です(^^;
ちょっとここのとこ忙しくしておりまして、ほとんどネット出来てないので先にご挨拶しておきます。
出張気をつけて行って来てくださいネ。中国からの更新楽しみにしております(^_^)v
(通信インフラが整ってない5年以上前でもなんとかなってたので、今ならまず大丈夫でしょう)
無題
今年の11月に来日しますね・・・。行ってみたいですけど雲をつかむような我が予定なので・・・う~ん悩む(悩んでいるうちにチケットなくなるんだろうけど・・・苦笑)。大阪はシネコンが多そうですね。でも日本上映開始から一ヶ月半もたって昨日宮城で上映開始だったりします。しかも客の入りがいまいちなので2週間で終了しそうです(苦笑)。
通信インフラは昨年確認したので大丈夫と思います。只今回持って行く新しいレンタルPCとの相性が鍵となりそうです。現地での更新・・・kariyaさんの渡英した時の様なうまいレポは期待しないで下さいね(勿論、本人写った画像のUPもありませんw)。
ハウスキーパー仕事と両立大変でしょうけど体に気をつけて頑張ってください!!
通信インフラは昨年確認したので大丈夫と思います。只今回持って行く新しいレンタルPCとの相性が鍵となりそうです。現地での更新・・・kariyaさんの渡英した時の様なうまいレポは期待しないで下さいね(勿論、本人写った画像のUPもありませんw)。
ハウスキーパー仕事と両立大変でしょうけど体に気をつけて頑張ってください!!
無題
こんばんわ!TB&コメントありがとうございます!
suzuさん、この作品気に入ってくれたみたいで嬉しい!
この舞台が日本に来日するのよ。睦月もね、これは舞台で見てみたいと思ったの。
そうそう!!
ロジャーって誰かに似ていると思っていたら・・・
ジョン・ボンジョビだったあああ!!ああああ!!
ところで。
suzuさん、とうとう中国出発なのね。
そんなに遠い国ではないけれど・・・やっぱり異国に
しばらくいっちゃうというのは寂しい・・・。
ちゃんとライブに間に合うように帰ってきて。
あと、あちらで日本代表を応援できますように。
そういえば・・・少し内緒だけれど。
睦月も再来週からちょっくらアメリカに行って来る。
suzuさん!!どうか元気でね!!
頑張ってくるのよおお!!(ちょっと早いかな?)
suzuさん、この作品気に入ってくれたみたいで嬉しい!
この舞台が日本に来日するのよ。睦月もね、これは舞台で見てみたいと思ったの。
そうそう!!
ロジャーって誰かに似ていると思っていたら・・・
ジョン・ボンジョビだったあああ!!ああああ!!
ところで。
suzuさん、とうとう中国出発なのね。
そんなに遠い国ではないけれど・・・やっぱり異国に
しばらくいっちゃうというのは寂しい・・・。
ちゃんとライブに間に合うように帰ってきて。
あと、あちらで日本代表を応援できますように。
そういえば・・・少し内緒だけれど。
睦月も再来週からちょっくらアメリカに行って来る。
suzuさん!!どうか元気でね!!
頑張ってくるのよおお!!(ちょっと早いかな?)
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
suzu
性別:
男性
趣味:
ライブ参戦、音楽鑑賞、読書、映画鑑賞、放浪(最近は妄想。。苦笑)、ネットでスイーツお取寄せ(笑)
自己紹介:
Guns'N Roses・Bonjovi・Aerosmith・VelvetRevolver・Nirvana・RHCP・The Band Apart・Muse・Ash・Oasis・RageAgainstTheMachine・Helloween・The Cardigans・Sex Pistols・LinkinPark・WithinTemptation・AC/DC・etc...你的愛好是什么?


最新コメント
[11/16 NEX-5N]
[11/15 купить фотоаппарат sony]
[11/14 компактные фотоаппараты Sony]
[09/08 Мебель из сосны]
[09/08 Мебель из сосны]
[06/07 погружение шпунта]
[03/16 suzu]
[03/16 Tom]
[03/16 キノ]
[03/16 suzu]
最新トラックバック
アクセス解析