忍者ブログ
~gotta find a way  ほったらかし状態が続いてます。。。リア充中
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P03 帰国後最初の土曜レイトでしょーは「初恋」です。中国にて中原みすずさんの原作を読み(きっかけは映画の予告編ですが・・・)、日本に帰ったら観ようと思った作品でした。

感想は、俳優さんのチョイス、世界観とてもよかったです。ただもう少し肉付けしても良い原作の内容を映画では所々削ったためか、ちぐはぐした内容で終わってしまったのがちょっと残念に思いました。最初にみすずが襲われた事件と岸との関係やみすずと岸の最後のやり取りとか・・・音楽のこだわり・・・その辺もカットされ物足りなさを感じました。

演じた俳優さんは原作のイメージどおりの配役で良かったです。宮崎あおいの単車をノーヘルで走らせるシーン驚きました。小峰麗奈の上半身裸も驚きました(笑)。おひょいさんはちょっと違ったかな~(苦笑)。

主題歌のはじめちとせの「青のレクイエム」良かったです。昭和のセピア色の時代とマッチしてて切なさ・儚さを感じ聴き入ってました。

原作を見ていない方は、映画を観てから原作を読んだ方が良いかと思います。個人的には酷評になってしまいましたが、若手実力派の俳優さん達の熱い演技は見る価値あります。是非ご覧あれ。

PR

Cascadacdcover 世間は夏へまっしぐら~。

夏といえばノリノリのダンスミュージックが聴きたくなる季節・・・ユーロビートトランスが聴きたくなる季節~!!

今現在ヘビーローテーションしているのはCASCADAです。

Natalie Horler(ナタリーホーラー)とDJ MANIAN(DJ・マニアン)とYANOU(ヤヌー)の3人組ユニット・・・ナタリーが歌って他2人がプロデュースという形を採っているみたいです。

BAD BOY」「EVERYTIME WE TOUCH」はどこかで聴いた事あると思います。これ聴いて頭の中だけ血湧き肉踊っている我輩です(苦笑)。

衝動にかられ買ってしまったモノタチ・・・Dscn0634_1

空港で買ったSWATCH2005年8月モデル・・・ネットで調べたら・・・Swatch 2006 春・夏モデル THE CHRONO YOS404 Top Reliefだそうです・・・レザーリストの上に時計が載った感じが気に入り即買いしました。

P902isアニマル柄・・・海外で使える携帯がほしくて買っちゃいました。次はこれで電話してみよ・・・

衝動で手に入れた音源と映像たち・・・

Dscn0632_1

GUNSN’ROSESのロックインリオ2のライブ映像・・・個人的に若さ・実力・曲・メンバーから考えてガンズ最盛期の映像だと思います。マット・ソーラム加入、イジーがまだ脱退してない上、USE YOUR ILLUSION発売前にもかかわらずYOU COULD BE MINEが演奏されたりととても満足な一枚です。

VELVET REVOLVERヨーロッパーツアー映像・・・生で見たいと思う一枚です。音はあんまり良くないです・・・スラッシュがメインでMC(しかも笑顔)しているところに驚きました。

BONJOVI 2006年日本ツアー札幌のライブ音源・・・音が良くTHESE DAYSのピアノ(キーボード?)の始まりがかっこいいと思う反面生で聴きたかったと悔しさ滲む一枚です(苦笑)。

GUNSN’ROSES CHINESE DEMO.のデモ(苦笑)・・・メジャーリーガーのマイク・ピアザがどこかのFM曲で流したとされるデモの音源・・・バラードは哀愁漂って以前と比べ味があるかも・・・

久しぶりに更新してみます。

1348903 帰り道ぐらい詳しく書いてみたいと思います。私が滞在していたのが”広州市番禹区”と呼ばれる所です。そこから会社の車にて朝早く(8時位)”南沙”の港まで送ってもらいます。朝9:30に香港の九龍行きのフェリーに乗り大体一時間半揺られ、香港に着きます。

Map_hongkong 香港についたら飛行機までの搭乗時間(今回は16時)まで少し時間があったので、九龍でご飯を食べてプラプラ時間をつぶします。ご飯は香港で本格的なとんかつ食べるならここ(?)→とん吉で食べました。現地では日本食まがいの物を食べていたんだと気付く一瞬ですね(苦笑)。衣がからっと揚がって塩だけで食べても美味なとんかつです。個人的には、ブランド街の途中にある東京にも最近支店がでた中国粥のお店に行きたかったのですが、 他の帰国者のご意見からそうなりました。次回は是非行きたいな・・・

Dscn0620_1

香港の街並みを見ているとジャッキー・チェンがどっからか出てくるのではといつも思ってしまう古い人間です(苦笑)。

 

 

 

Dscn0621_2

ご飯食べてプラプラして偶然見つけたハードロックカフェ九龍支店・・・ご飯食べなきゃここに行ったかも・・・次こそは・・・

 

 

 

ある程度時間つぶしたら、香港国際空港へ向かいます。行き方は九龍からラオタン島の空港まで電車で行く方法と高速使ってタクシーで行く2通りあります。電車ですと1000円弱でタクシーですと、3000円ちょっとで行けます。

Dscn0630タクシーで空港に行き、搭乗手続きを済ませ、搭乗時間までお土産などを買ったりして時間を潰します。いつも私は会社へのお土産チョコレートと自分にお土産(苦笑)としてSWATCHを買います。空港内にはグッチやプラダなどのブランド店のブースと同様にSWATCHのブースがあります。そこでいつも帰りに買って行きます。

時計も買ったし後の時間どう潰そう・・・と考えたら、どこかで“ご当地キティの写真”という指令を聞いた記憶がよみがえり、探してみる事に・・・ない・・・ない・・・ない・・・あるとしてもディズニーランドの関係でディズニーのキャラクターショップがある位でキティはどこにもありませんでした。で・・・目的をかえて”ご当地の変わった人形”探してみる事に・・・そしたら居た・・・居た・・・怖っ!!(汗)・・・乱雑にかごに並べているのがさらに怪しいお人形達でした。誰が買うんだろ・・・?

16時に飛行機へ乗り、20分遅れで成田に到着、終電ぎりぎり間に合い0時に上野駅着・・・。飛行機会社の関係(CX)で機内では中国字幕で“ウルトラバイオレット”と日本語吹替えの“キングコング”観てました。機内食もご飯とブロッコリーとチキンが一緒の容器に入った素朴な機内食で、客室乗務員もどこかのアルバイトの兄ちゃんみたいな人が屈託のない笑顔でサービスと庶民的な感じがしました。ANAの方が個人的に好きですが、CXも温かみのある接客で悪くはないと思いました。

日本に帰って最初のショックは、日本で最初に食した物で腹を壊した事(苦笑)・・・お腹のモードが中国モードのままだったか・・・モード切替するの忘れてた(爆)。

Dscn0629 30日に丸一日かけて日本へ戻ってまいりました。

成田から上野最終に乗ってホテルに着いたのが深夜0時・・・最初に食した日本の飯は部屋で食べたコンビニの牛丼(苦笑)。でも日本に帰ってきたなぁって思う一時でした。

翌朝朝一で家に着いて、ちょこまか用事片付けて一日を終え、今はまったりとした日曜を過ごしてます。

今回の出張は、家族も平穏無事(前回は両親とも事故って救急車で運ばれるし・・・苦笑)に日本で過ごしていたので安心して出張できたと思います。ま・・・今回の出張いつも以上に今後について考えた気がします(苦笑)。いろいろやらなきゃねぇ・・・

 いまはゆっくり休みます・・・・・

追記・・・ゆっくり休むというのも日曜一日の事でまだやめません(区切りの良いところで・・・)。記事を読んで頂いた方にはお騒がせ致しましてすみませんm(_ _)m。その上コメントまで頂きありがとうございますm(_ _)m(へっぽこなレスですみません・・・どう書けば良いか思いつかず・・・苦笑)。

 

 今日は、中国滞在最後の日曜日・・・のんびりふらつこうかと予定を立ててましたが、昨日の出来事により結局一日部屋で小説を読みふけって一日を終えようとしてます。

 土曜日のこと、お昼に一緒に中国へ来た先輩に、「今日、飲みに行くぞ」って誘われ・・・「どこいくのですか?」と聞いたら「どこだろ?」とお茶を濁したようにごまかされます。・・・というのも私は中国出張してからあるオプション(オプションの内容については・・・個人的には日本人の恥と思う事・・・これ以上は控えます。)のついた飲み屋への誘いは頑なに断り続けている為その先輩は即座に拒否するのを警戒していたのかも・・・。

 今の会社に入社して3ヶ月目で中国に初出張した時に、可否問わずオプションつき飲み屋に連れて行かれそうになり、しかたなく黙って一人で寮に戻ったことがあります。黙って帰った事により叱られる訳ですが、そのときにオプションが嫌なのでそういうお店に行く場合は断る旨を伝え・・・それから参加可否を聞いてもらえるようになったのですが・・・

 仕事を終えとある日本料理店で食事をすませ、お茶をすすっているとその先輩が・・・「みんな来るから飲みに行くよな?」・・・「いえ、いきません。」と即答。

 そうしたら・・・「つきあいってものがあるんだよ~。行く行かない聞く気もないんだよ~。行かないっていうんだったら、もう出張来させないぞ!!出張のない俺らと関係ない仕事してもらうからな!!それでも行かないのか?」

 それで「行きます」って言う馬鹿どこにいるの?・・・・ほんとがっかりしました。

 プライベートはどうあれ仕事面ではSPEED&FOCUSで尊敬できる先輩でしたがまさか中学生の脅しといえるような発言をするとは・・・。ここで確かに行かなければほんとに仕事は干されるのは確実・・・そんな力がある先輩だということは知っておりましたが、その発言で何かが吹っ切れ・・・拒否しました。

 それから口聞いておりません。そして・・・前から考えていた今の仕事を年内の内に辞め実家に戻ることもそこで決断しました。両親とも以前から仕事云々関係なく相談していた事でその事を両親に伝え了解を得ました。明日は一人で面接に立ち会ってその場で採用を出していただいた恩のある直属の上司が中国の工場に来ます。そして明日辞めることを伝えようと思います。仕事の環境は自分の好きなように仕事ができてよい環境で少し残念な気もしますし、まだ会社に貢献したと実感できるような仕事もしていないので給料泥棒とも思いますが、私の好きな作家高橋歩の言葉を借りれば・・・

他人のルールに縛られるのは「家畜の豚」だ

自分のルールを持たないのは「快楽の豚」だ

そんな奴にはなりたくない・・・そう思い今日一日で小説3冊読破したこの頃でした。

 

Dscn0614_3 ご無沙汰しております~。書いても書いても保存されず・・・くじけずに書いてみました(苦笑)。面倒なので最近の出来事を簡単に・・・

ありえない部屋番号・・・

出張の間宿泊する寮にて、渡された部屋の鍵の番号が日本ではあり得ない“404号室”でした(苦笑)。まぁここは日本ではなく中国ですし別に関係ないやと思い今も寝泊りしてます。今現在一般的に目に見えない者が見えたり、寿命が縮まるような事はおきてませんw。

ワールドカップ日本戦を日本語で・・・

中国ではケーブルTVで日本戦を含めワールドカップ全試合が見られます。只解説は中国語なのでいまいち何を言っているのかよくわかりません(苦笑)。中国に来てワールドカップを見て三都主が“アレックス”だってことに今頃気づきました(苦笑)。三都主は日本だけみたいですw。で・・・日本第2戦“クロアチアv.s.日本”を会社が契約している寮のほかにリッチなホテルに宿泊できるのですが、そこではNHKのBSが見られる・・・つまり日本戦を日本語で見られる(オーストラリア戦はBSで放送されていました・・・)と思い寮に泊まっている少数精鋭でホテルに泊まっているとある社員の方の部屋へ観戦しに見に行きました。途中、飲み物とおつまみかって、みんな期待をはずませ部屋へ乗り込みました。さてTVをつけてみると・・・試合開始9時(日本では10時)になってもNHKBSは今日起きたニュースを淡々とやっていて、サッカーの試合がはじまる気配がありません。・・・しかたなくいつものケーブルTVにチャンネルを替えしばらく見ることに・・・前半が終わりBSそろそろやるのかなと思いBSにかえたら、ぜんぜん関係ない特集が始まってました・・・・結果中国語でふがいない日本代表を見て終わりました(苦笑)。寮への帰り道みんな口を揃え「何しにいったんだろ・・・俺たち(苦笑)。」と嘆いておりました。

 祝誕生日・・・

20日に誕生日を迎えました。いつのまにか30代がもうすぐ目の前ということもあり、やべぇ~なというあせりなのかよくわかりませんがそんな気分になった一日でした。中国で誕生日を迎えると滞在している社員の一部の方で盛大に祝ってもらえる特典があります。次の日は一日死んでしまうらしいですが・・・(苦笑)。20日は平日であり、あんまりお酒を飲めるような体調でもなかったので、当日誕生日ということを申告しませんでした。でも・・・中国の工場の関わっている部署の現地の方に、一緒にご飯食べましょう~と誘われ中国料理店に連れて行ってもらうことに。お近づきの印に中国では強いお酒を乾杯して、一気に飲み干すというルールがあります。・・・今回は現地のおさけ白酒という強力なお酒が出てこなかったので助かりましたが、ワインとチンタオビールのちゃんぽんで一気飲み大会が催しされました。9時に寮に帰ってシャワー浴びて寝たものの、深夜2時に目がさめたら、まだ酒がだいぶ残っている様子・・・仕方がなく胃を空にして酔いをさましました。結局飲んだ誕生日でした(苦笑)。

現地の写真とかバンバン載せたいですが、シャッターチャンスがあまりなく、たいした画像が撮れてません。滞在時最後の休日である次の日曜日に写真撮りたいですね。

 上野で宿泊し、翌朝7時のスカイライナーで成田空港へ・・・。

 一年前は第2ターミナルにANAのカウンターがあったのですが、第一ターミナル南ウィングにカウンターが移設されそちらへ行くことに・・・第2ターミナルと比べとても綺麗でした(新築の様~)。

 カウンターにて・・・国際便も自動チェックイン機が導入されたみたいでそちらで手続きすることになったのですが、持参したオープンチケットを受け付けてもらえず、受付の人に応対してもらうことに・・・すると・・・「お客様、現在エコノミーの座席が満席の為、よろしければビジネスクラスのお座席ご用意させて頂いてもよろしいですか?」。おぉ~っとプライベートではまず乗ることがないし、海外出張も頻繁に行ってはいないのでマイレージもそんなに貯まってないのでアップグレードもできない・・・ちょっと舞い上がりそうなのをグッと堪え(苦笑)、「はい、それでお願いします。」と平然と当たり前かの様に振る舞い、ビジネスクラスのチケットを入手致しました。

 エコノミーの搭乗を待つ行列を尻目に悠々と優越感に浸りながら搭乗し、フカフカで大きめの座席に腰を下ろし、いや~なんて贅沢だな~と思っていたら・・・早速もビジネスクラスから一般庶民である私へ最初の洗礼が。。。目の前に客室乗務員さんと後ろには困った感じのお客さんが・・・「お客様、お座りになられている座席はチケットのナンバーどおりでしたか?」・・・「へ?」・・・チケット半券みたら・・・1つ前でした(苦笑)。恐るべしビジネスクラス・・・(爆)。

 慌てて1つの前の席に座り、少しへこみつつ、でもやっぱりビジネスクラスはいいなぁ・・・足も伸ばせるし靴も脱げてスリッパまであるし・・・トマトジュースは臭い消しのレモンが刺さっているし(笑)、いやー快適快適・・・ふと周りを見るとどこから出したのか・・・モニターらしきものをヘッドホンをかけながら観ている人がいて・・・あぁそういえばエコノミーだと前の座席にモニターあるよな~、ビジネスってないのかな?・・・そんな訳ないなと思い、慌てて平静を装い取り説を開いていろいろ調べ・・・このボタンを押すと・・・モニターが下から上がりそれを見て(心の中で)驚き、上がったら上がったで丁度肘掛のカップ置きの所のトマトジュースに激突しそうになり慌てて平静を装いさりげなくコップを持ち上げ、なんとか映画鑑賞できるようになりました。ビジネスクラスって邦画・洋画含めて15本くらい選べる上どれも最近上映した作品ばかり(もしかすると地方ではまだ上映されていないものも・・・)あって驚きました。上映期間過ぎて観られなかった「ナイロビの蜂」と「ピンクパンサー」観ました。

観たい映画も観られ満足満足とくつろいでいたら、またまた試練がやってきました。・・・客室乗務員さんが「ご昼食はどういたしますか?」と尋ねられ「洋食で・・・」と答えたとき・・・テーブルってそういえば見当たらないな・・・と周りを見たらいつの間にか彼らのひざの上にはテーブルが・・・どっから出てくるんだ?・・・周りの人たちの座席を観察していると、左の肘掛から伸びていることに気づき、肘掛周辺をあちこち調べ、肘掛の中からテーブルをなんとか取り出し、セットすることができました。昼食開始まであと10分・・・ぎりぎりセーフ(苦笑)。昼食は分厚い脂身の少ないステーキでとてもおいしく食べました。

 あとは香港国際空港到着まで、無事ゆったりまったり映画を観て過ごせ、デザートのハーゲン・ダッツのカップアイスに舌鼓し、ビジネスクラスを満喫いたしました。

一般庶民な私には敷居がちょっと高くて躓きそうになりましたが、やっぱり飛行機はビジネスクラス以上が良いですね~。帰りも乗れたらいいな~。

 

プロフィール
HN:
suzu
性別:
男性
趣味:
ライブ参戦、音楽鑑賞、読書、映画鑑賞、放浪(最近は妄想。。苦笑)、ネットでスイーツお取寄せ(笑)
自己紹介:
Guns'N Roses・Bonjovi・Aerosmith・VelvetRevolver・Nirvana・RHCP・The Band Apart・Muse・Ash・Oasis・RageAgainstTheMachine・Helloween・The Cardigans・Sex Pistols・LinkinPark・WithinTemptation・AC/DC・etc...你的愛好是什么?

dmangel005の今読んでる本 dmangel005の最近読んだ本

最新コメント
[11/16 NEX-5N]
[11/15 купить фотоаппарат sony]
[11/14 компактные фотоаппараты Sony]
[09/08 Мебель из сосны]
[09/08 Мебель из сосны]
[06/07 погружение шпунта]
[03/16 suzu]
[03/16 Tom]
[03/16 キノ]
[03/16 suzu]
リンク

最新トラックバック
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Fly Away From Here All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]