~gotta find a way
ほったらかし状態が続いてます。。。リア充中
盛岡市にある映画館は「映画館通り」と呼ばれる(というか地名です。)盛岡大通りを南北に横切るこ洒落た通りに集中しております。
10年ぶりに足を運んだ「映画館通り」は綺麗な街並みに変わったなぁってのが感想でした。
今回「THE NEW WORLD」を観に名劇2へ行くことに・・・
この映画館は街並みと違って昔と変わらぬまま存在しており懐かしく思えました。
段差がなく前に人が座るとびみょーに邪魔に思える配置で使い込んだ味のあるシート・・・私が在学時の小学校のステージにあったような緑と紺の幕・・・昔のままでした。
しかも防音がいまいち・・・救急車の音、外のロビーの会話の音・・・どこからともなく聴こえてくる感じ(苦笑)・・・ 昔ながらの映画館ならではの環境で感慨深かったです(新しい映画館だったら許しませんが・・・)。
新しいタイプの映画館も使い勝手と音響が良くて好きですが、昔ながらの決して観る環境が良いとは思えない映画館も味わい深く好きですね~。でもアクション映画は観たくないかも。。。
PR
この記事にコメントする
無題
suzuさんも地元で余暇を満喫してるようですね~。
10年も経てば街並みもがらりと変わりますよね。
うちの地元も最近ではマンションがガンガン建って景観がすっかり悪くなっちゃいました。街が発展するのは喜ばしいことだけど、その為に昔ながらの建物が取り壊されるのはやるせないです。花火大会の花火も見えなくなっちゃったし。。
この映画館、昔懐かし瓶のコーラとか置いてありそうな雰囲気ですねw新しい風に負けずに経営頑張ってほしいなぁ。
10年も経てば街並みもがらりと変わりますよね。
うちの地元も最近ではマンションがガンガン建って景観がすっかり悪くなっちゃいました。街が発展するのは喜ばしいことだけど、その為に昔ながらの建物が取り壊されるのはやるせないです。花火大会の花火も見えなくなっちゃったし。。
この映画館、昔懐かし瓶のコーラとか置いてありそうな雰囲気ですねw新しい風に負けずに経営頑張ってほしいなぁ。
無題
久しぶりにスローライフを満喫したような気がします。
10年ぶりに行って名劇があってうれしかったですね。ビンのコーラ似合いそうなんですが・・・元々売ってなくて・・・w。
私の地元も年々思い出のある古い建物が壊されています。やるせないですよ~。室蘭にいた時よく函館の花火観に行ってましたね。懐かしいなあ・・・
10年ぶりに行って名劇があってうれしかったですね。ビンのコーラ似合いそうなんですが・・・元々売ってなくて・・・w。
私の地元も年々思い出のある古い建物が壊されています。やるせないですよ~。室蘭にいた時よく函館の花火観に行ってましたね。懐かしいなあ・・・
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
suzu
性別:
男性
趣味:
ライブ参戦、音楽鑑賞、読書、映画鑑賞、放浪(最近は妄想。。苦笑)、ネットでスイーツお取寄せ(笑)
自己紹介:
Guns'N Roses・Bonjovi・Aerosmith・VelvetRevolver・Nirvana・RHCP・The Band Apart・Muse・Ash・Oasis・RageAgainstTheMachine・Helloween・The Cardigans・Sex Pistols・LinkinPark・WithinTemptation・AC/DC・etc...你的愛好是什么?


最新コメント
[11/16 NEX-5N]
[11/15 купить фотоаппарат sony]
[11/14 компактные фотоаппараты Sony]
[09/08 Мебель из сосны]
[09/08 Мебель из сосны]
[06/07 погружение шпунта]
[03/16 suzu]
[03/16 Tom]
[03/16 キノ]
[03/16 suzu]
最新トラックバック
アクセス解析