夜中に脂質のものを摂取した場合、レモン果汁を摂ると脂肪として吸収しにくいと放送していたので、今日から「キレートレモン」飲んでます。。。笑。毎晩寝る前にヨーグルト(お気には「LG21」)食べないと寝つきが良くなくて・・・でもこれで気兼ねなく食べられる^^。
と健康の事考えながら見てる本は「世界の名酒事典」。。。爆。じてんつながりということで・・・カルヴァドスが飲みたくて飲みたくて・・・写真の奴は見た目も味も楽しめるお酒です。「ポム・ド・イヴ」(イヴのリンゴという意)いう名の瓶のなかで実際にリンゴを100gまで成長させて、2回にわけてカルヴァドスを入れて熟成させて作られた手の込んであるお酒です。中身のりんごはプレーンヨーグルトにワンポイントとしていれるとおいしいです。
まさかTBSのドラマで東野圭吾さんの長編「白夜行」をやると思いませんでした。亮司と雪穂を取り巻く複雑な人間関係が織成すストーリー・・・これを映像にするのは難しいと個人的に思っていましたが・・・原作読んだ身としては原作をどの様にアレンジされてしまうのかが、期待される所であり、不安な所でもあります。原作の特徴として主人公の2人の内面が一切描かれていないところ・・・取り巻く関係者達の目線から2人が描かれています。読者によって2人の心情・動機が異なる受け取り方になる所が面白いと思います。最後の解説が馳星周(代表作:「不夜城」・「漂流街」ほか)というところも面白い。一度原作読む価値ありです。ドラマの方はキャストが綾瀬はるかに渡部篤郎に武田鉄矢・・・?あれっ?里見八犬伝の面々?布石かな?と思いつつ期待大です。個人的にに平田満さんの汚れ役が見ものだと思います。
東野圭吾さんの作品は結構映画化されてます。・・・g@me(2003年,原作:ゲームの名は誘拐)、レイクサイドマーダーケース(2004年,原作:レイクサイド)、変身(2005年・上映中,原作:「HE∀D」)・・・ちなみに東野圭吾さんの作品で私がお気に入り(=はまったきっかけ)は「天空の蜂」という作品です。お薦めです。
あ・・・・ドラマは1月12日(木)21:00~ 初回2時間放送予定です。

